お引っ越しの経験がある方は実感なさっていることと思いますが、お引っ越しをするときには必ずと言っていいほど不用品が出てきます。また、お引っ越しのお荷物を少しでも少なくして身軽にお引っ越しをする方が多いと思います。これから新しい住居で快適な生活を送っていくためにはリフレッシュして新生活を始めたいですし、そのためにはお部屋の空間はなるべく広いほうが快適ですし、まして前の住居の不用品を持ち込みたくはないですよね。その不用品はどうやって処分しますか?ある方は親戚や知人に譲ったり、リサイクルショップやネットオークションに売るといった方もいらっしゃれば、一方で粗大ごみとして処分される方もいらっしゃるでしょう。不用品を譲ったり、売ったりするのはリサイクルの観点からしてもとても有効なことでありますが、ゴミとして処分する場合は少し立ち止まって考えてみましょう。
不用品をゴミとして処分する際はまず自治体に電話予約をして依頼する方が多いでしょう。しかし、ベッドやタンスといった大型のものは所定の場所まで運ぶのが大変です。また家電リサイクル法によって自治体には依頼できない不用品もあります。
不用な家電製品は家電量販店や電器屋さんに処分を依頼できますが、処理代が高いところもありますし、すべての不用品を一か所のところで処分できたらいいのに、とお思いになられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
世田谷区からお引っ越しの際に、不用品の処分をお考えになっている方はぜひ当社を検討してみてはどうでしょうか。
当社ではベッドやタンスといった大型の不用品や、家電製品の処分も行っておりますので、ご自宅に不用品が複数あるご家庭でしたら一度に不用品の処分ができますので、お引っ越しの準備がはかどること間違いないですよ。また不用品の中には当社で買取できるものもあるかもしれませんし、それをゴミとして処分するのはもったいないです。ですから一度試しにご相談なさってはいかがでしょうか。
世田谷区では粗大ごみとして収集できません
- エアコン・テレビ・冷蔵庫(冷凍庫含む)・洗濯機・衣類乾燥機 – 処分される場合は家電リサイクル法での出し方で処分下さい。
- パソコン – 処分される場合はパソコンリサイクル法での処分に沿って下さい。
- 事業活動に伴って生じた粗大ごみ – 廃棄物処理業者に処理をご依頼下さい。
- ピアノ、消火器、耐火金庫、バッテリー、タイヤ等、区での適正な処理が困難なもの – 処分される場合は、販売店又はメーカー等にお問合せ下さい。
- 有害性・危険性のあるもの、著しく悪臭を発するもの(ストーブ等は、必ず燃料を抜いて下さい)
世田谷区のゴミ軽減への取り組み
ゴミの日にメールで知らせてくれるすごいサービスが、世田谷区ではあります。資源・ごみ収集日お知らせメール配信サービス」は、あらかじめお住まいの地区などを登録・設定すると、前日及び当日のご希望の時間に資源・ごみ収集日のお知らせをメールで配信するサービスです。
お住まいの町の「資源とごみ」の収集日をメールでお知らせします。配信を希望する資源・ごみの種別と配信時間を選択できるそうです。毎日のことですが「今日何曜日だっけ?」「今日は何のゴミの日?」とたまにありますよね。こんなサービスがありうらやましいです。忙しい、独り暮らしの男性にもきっと好評でしょうね。また、東京23区では多い補助ですが、世田谷区でも8,000円を上限として生ごみの減量とリサイクルを図ることを目的に、家庭用生ごみ堆肥化容器購入費の一部を補助してくれます。購入をお考えの方には嬉しい補助ですね。また、ゴミ軽減にむけご家庭でも簡単に出来る牛乳パックを使った生ごみ堆肥の作り方や家庭菜園の土作りや、生ごみ堆肥を活かした家庭菜園のお話しや、生ごみ堆肥によって育った新鮮で美味しい野菜の省エネ調理と試食会などを行なったようです。
よくある質問
東京都全域で出張買取に直ぐに伺わせて頂きます!
基本的にお客様のご都合に合わせてお伺いさせて頂きます。
18歳未満及び高校生・高専学校生の場合は買取をお受けできません。
もちろん可能となっております!
東京都全域で基本的に直ぐに伺わせて頂きます!
ご予約等の混雑状況によりご希望に添えない場合も御座いますが、基本的にお伺いさせて頂くことは可能となっております。
おおそよの概算は可能ですが、正確なお見積りは現物を見ての査定になります。
買取可能です。当ホームページ内で掲載している商品はほんの一例をご紹介しています。掲載がない商品でも買取可能です。
壊れている物は基本的にお取り扱いできません。貴金属・一部ブランド品は買取可能な場合がございます。
出張費、査定料すべて無料となっております。安心してご利用ください。
出張査定後のキャンセルはもちろん発生いたしません。